奄美中央病院

  • 患者様向け
    総合案内
    • ◆トップページ
    • ●患者様向け総合案内
    • ●診 療 科
    • ●外来受診
    • ●検査のご案内
    • ●健診・人間ドック
    • ●介護サービスのご案内
    • ●入院のご案内
    • ●予防接種
    • ●交通のご案内
    • ●無料低額診療のご案内
    • ●訪問診療科
    • ●新 着 情 報
    • ●更新履歴
  • 研修医・医学生
    向け情報
    • ●初期研修
    • ●後期研修
  • 病院の
    ご紹介
    • ●病院のご紹介
    • ●沿 革
    • ●創業と理念
    • ●地域連携部
  • 各種
    ダウンロード
  • 求人・奨学金
    案内
     
    • ●2023年度新卒募集
    • ●医師求人案内
    • ●求人案内
    • ●パート介護職員募集のご案内
    • ●パート事務職員募集のご案内
    • ●奨学金制度のご案内(PDF)
  • 病院からの
    お知らせ
    • ●病院からのお知らせ
    • ●奨学金制度のご案内
    • ●訪問診療のご案内
    • ●『骨密度測定装置』奄美大島初導入
    • ●高性能の64列マルチスライスCT装置を設置(PDF)
    • ●奄美医療生協・季刊誌「お元気ですか」
    • ●QI(Quality Indicator)
    • ●新病院 建築スナップ写真集
    • ●無料低額診療のご案内
    • ●新奄美中央病院のご案内
    • ●最近の活動報告(ブログ)
       
       
    • ●2012年3月までの活動報告
      (2012年3月からブログへ移行)
  • 交通アクセスと
    共通のご案内
    • ●マップ(地図)
    • ●組合員バス運行案内
    • ●個人情報保護について
    • ●奄美中央病院のWebサイトについて
    • ●リンク
    • ●サイトマップ
    • ●更新履歴

糖尿病内科(代謝・内分泌)のご案内

当院の糖尿病内科は糖尿病治療ガイドラインに基づいて治療を進めています。1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠合併糖尿病などの病態に応じて治療を行っています。また患者教育にも重点を置いて治療を行っています。

<治療方針>
糖尿病をよく理解し進んで血糖コントロールの目標を達成する意欲が持てるように、医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、理学療法士、検査技師のチームで患者教育を行っています。外来であるいは1週間の入院で教育をおこなっています。インスリン治療、血糖自己測定の指導管理やインスリン治療の導入が必要な方には外来でも導入を行っています。必要な方にはCSII(持続皮下インスリン注入療法)もおこなっています。

担当医師
土屋 晶子
つちや あきこ
土屋 晶子


※糖尿病内科(代謝・内分泌)外来の日程につきましては、「外来担当医一覧」のページをご参照ください。
※受付時間、診察時間等につきましては、「外来受診案内」のページをご参照ください。

診療科一覧

  • 一般内科
  • 呼吸器内科
  • 腎臓内科
  • 糖尿病内科(代謝・内分泌)
  • 循環器科
  • 消化器内科
  • 小児科
  • 透析
  • 検診・ドック
  • リハビリ科
  • 在宅診療
  • 外来担当医一覧
  • 検査のご案内
  • 外来受診案内トップへ戻る
  • 診療案内トップへ戻る
  • トップページへ戻る

奄美中央病院
〒894-0036 鹿児島県奄美市名瀬長浜町16-5(地図)
電話:(0997)52-6565 FAX:(0997)52-2199
e-mail:ach-jimu@amami-hca.or.jp

Copyright© 2022 奄美中央病院/奄美医療生活協同組合 All Rights Reserved.
Template design by Nikukyu-Punch